カワウソが人間界最強の言語を手にする物語

カワウソは、英語する。

英語

TEDを英語の勉強がてら見てみたら思いのほか面白かった件

更新日:

 

はいどうも、カワウソだよ。

 

現在は英語を学ぼうとすればいくらでも簡単に学べる。正直学校の授業が要らないくらいだ。

それどころか、大学に行かなくてもいろいろなことを学ぶ機会が存在するね。

で、その両方、英語も学べて学問的なことも学べるサイトも存在する。

それがTEDだ。

 

TEDは2006年から無料で動画を公開しているから、何をいまさらと思う人もいるだろう。

とはいえ、実際に定期的に動画を見ている人の数はそう多くないかもしれない。

 

TEDを見ない理由の一つに、『難しそう』というのがあるかもしれない。

正直なところ、結局は学術的な話だ。勉強の話だと思って食わず嫌いする人がいてもおかしくない。というか僕自身そうだった。

しかし、もしこれを読んでいる皆さんがそう思ってTEDを見ていないのなら、それは非常にもったいないことだよ。

 

というのも、TEDには、学生時代勉強が苦手だった人、学問に興味がない人でも鼻息を荒くしてしまう、そんな面白い動画もたくさんある。

今回は、そういう動画を紹介するとともに、TEDを英語学習の観点からも考えていくよ。

 

TEDの内容は数多くある

TED動画は新聞や映画と思えばいい

まず、TEDは難しくてつまらないと思っている人に言いたいことがある。

それは、大間違いだよ。そういう人は情報の一部分しか見ていない。

 

確かに、TED講演の多くは小難しい。大学の講義と比べるとそうではないのかもしれないけれど、普段本や新聞をあまり読まない人がいきなりAIや政治の講義を見たところで興味がわかないのはごもっともだ。

でも、それはTEDだからではなく、AIや政治について興味を持っていないからだと思う。

 

別にTEDではそういう小難しい内容ばかりが扱われているわけではない。

ぶっちゃけ、僕自身人工知能や政治の話をTEDでみたことはない。

 

TEDは新聞と同じと考えればいいよ。

新聞の政治や経済の欄はあまり読まなくても、文化面やスポーツ面はくまなく読む。そういう人もいるだろう。

それと同じだよ。

 

実は、TEDでは真面目な内容ばかりが話されているわけではない。もちろん真面目は真面目なんだけれど、別に常に真剣に見る必要はなくって、笑いが起こる講義も多々ある。

確かにTEDのトピックを見て見ると、移民HIVのような真面目なものが多い。

でも、ずっと笑いっぱなしの講義だってある

 

下にあげる動画がいい例だ。(英語音声。日本語字幕あり)

 

この男性はなんとLEGOの話しかしない

5分間の講話のなかで、最初の3分は家族とLEGOの話、中1分ほどだけ、「いまやLEGOでスロットマシン作ってるひともいるよ」と紹介をし、そのあとはTED用のLEGOを作る。

もちろんお笑い芸人のような面白さとは少し違うけれど、真剣に見る必要はなくって、娯楽の一つとしてみる価値があるんじゃないかな。

 

恋愛やセクシーな話もある。

 

そしてなんと、TEDでは性行為に関する講義もある。もちろん学術的な話なんだけれど、これがまた面白い。

 

というか、僕が最初に見たTED動画もセックスに関連したものだよ。

エロから初めて、その分野に詳しくなるのも面白いと思うよ。

 

※注意 豚の膣に棒状のものを入れてマスターベーションを手伝うシーンがあります。苦手な方はご視聴をご遠慮ください

 

 

 

 

TEDの話は面白い!

 

上に挙げた動画に限らずだけれど、たいていの講義において笑いがところどころでおこる。

いわゆるアメリカンジョークっぽい感じはするけれど、単に事実報告をするだけではなく、観客を飽きさせない技術が垣間見れるよ。

 

日本人の教授で、授業中に笑いをとる人はあまりいないように思う。

しかし、笑わせた方がアクティブラーニングというか、学生もより話に興味がわくだろうし、ぜひとも教授陣にはTEDを視聴して笑わせる技術を獲得し実行してほしいところだよ。

 

 

 

英語学習的観点から見たTED

TOIECや英検なんて屁でもない

 

さて、以下、英語学習という観点からTEDをみてみよう。

 

日本では、英語といえばTOEICだったり英検だったり、とにかく資格取得というイメージが強い。

 

もちろんそれも大事だし、そういった試験で高得点を取れない僕が言っても説得力に乏しいのだけれど、TEDの英語、すなわち、ネイティブの英語はそういった試験英語とは比べ物にならない速さだ。

 

これを一度、字幕なしで聞いてほしいよ。その後、英語字幕を付けて読んでみてほしいよ。

どうだろうか。

知っている単語でも聞き取れなかった部分が多かったんじゃないかな。

 

僕自身、英検1級の一次試験に合格しているのに、字幕なしでは聞き取れない部分があったよ。

 

一方、英検1級のリスニングはどうだろう

 

 

実際聞き取れたかどうかはおいといて、英検1級のリスニングの方がかなりゆっくりにきこえたんじゃないかな。

もちろん英検やTOEICを頑張るのは素晴らしいことだけど、たまには本場の英語を聞かないと、使い物にならない英語しか身につかなくなるんじゃないかな。

 

まとめ

今回の記事をまとめると

TEDは学術的なものだけでなく、もっと気楽な内容の講義もあり、笑いがおこることもある。

英検やTOEICの学習だけではえられない本場の英語を学ぶためにも、TEDの視聴を始めてみてはいかがでしょうか?

 

 

今回はここまでだよ。

みんなも、息抜きにTEDをみてみよう(^●ω●^)

 

2018年度第二回英検1級二次試験 受験感想

Meetup(ミートアップ)で外国人と交流して色々学んだ話

 

TOEICの対策ならお任せ!

-英語

Copyright© カワウソは、英語する。 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.